
第27回PLLまとめ
【パッチタイトル】についてパッチタイトルは「運命の歯車」。
公開日 2016年2月23日(火) 予定。

【木人討滅戦】の実装内容
規定の木人を3分間で討滅するコンテンツ。ソロ専用。
番組開始時に吉田プロデューサーが実機でプレイしたのはアレキ零式4層に対応した木人。
※見事撃破していました
吉田P「ヒーラーにDPSを求めているわけではないですが、ヒーラー用も遊びとして実装しました。」
【タンクのVITステータス:与ダメージ計算式調整】
パッチ3.2からタンクの攻撃力算出方法を変更。
吉田P「パッチ3.2以降、TANKの方はすべてアクセサリーやフィジカルは、VITステータスで大丈夫です。
今、STRステータスのアクセサリーを使っているTANKの方は、ダメージが今より下がってしまうのでパッチ3.2に向けてVITステータスのアクセサリーをご用意ください」
【ジョブ調整】
・タンクに関しては3ジョブそれぞれの防御特性を見て、値を全調整。
・その中でもナイトを一番大きく調整。ナイトは攻撃面だけでなく、全体的に調整。
・占星術師の「シャッフル」について、同じカードを再度引かないように、名称や効果について調整したほか、敵視を下げる行動がとれない点についても調整。
・機工士についても、ファーストダメージが高く難しいジョブですが、DPSの伸びが他と比べて遅いので調整。
・吟遊詩人についても「時神のピーアン」の調整。
・他のジョブもプレイヤーの皆さんからのフィードバックを取り入れて調整、詳細は3.2パッチノートにて。
・リミットブレイクゲージの蓄積速度調整についても仕様を再調整。
【蛮族デイリー】
グナース族追加。
経験値の報酬はバヌバヌより引き上げる予定。専用マウントあり。
【マウント】
アダマンタス(亀)がフライングマウント化。
【ザ・フィースト実装】
ウルヴスジェイル2と呼んでいたコンテンツ。
ランキング制、上位者に特別報酬あり。
【新インスタンスダンジョン】
「星海観測 逆さの塔」と「神聖遺跡 古アムダプール市街(Hard)」が実装されます。

【機工城アレキサンダー:律動編】
新しい機工城アレキサンダーの名称は「機工城アレキサンダー:律動編」。
今回は同時実装。
装備チラだし

【マテリアクラフト】
STR/DEX/VIT/INT/MND/PIEのみ禁断のみ不可に。
※空いている穴には装着できます。
マテリジャ/マテリガの排出/交換量/入手手段が増える方向で調整。
排出量はかなり上がりますので、
「需要が高まって大量のギルが必要になるのでは?」
という心配しなくて大丈夫。
【オーケストリオン】
調度品。
ハウス内のプレイヤー全員のBGMを変更可能に。BGMはループ再生。
オーケストリオンから音が鳴っているため、距離で音の聞こえ方が変わります。
楽譜は様々なところから入手可能。
メインコマンドに「オーケストリオン譜面帳」が追加され、そこには入手方法のヒントが。【メンターシステム】
■メンターシステムとは
メンターというのは初心者プレイヤーを支援しやすくする各種機能が使用できるようになるシステム。
メンターになるためには特定のアチーブメントを達成している状態で特定のNPCに話しかけます。
条件は以下の3つです。
各ロールで1ジョブ以上がレベル60になっていること。
各ロールのアドバイスができるようにこのような条件にしています。
ダンジョン/討伐討滅戦をトータルした1000回以上クリア。
回数が多いと思うかもしれませんが、結構達成している人が多いと思います。
MIPを300回以上獲得している
また、バトルをメインでやっていない方向けの条件もあります。
上記の条件の代わりにこちらを達成していてもメンターになれます。
ギャザラー/クラフタ―それぞれ1クラス以上がレベル60.
蒐集品を100回以上製作している
蒐集品を300回以上採集している
■メンターになると
専用のチャットチャンネルに初心者を招待できます。業者対策を考えて、メンターが任意にビギナーを招待できるように。
メンター専用ルーレット「コンテンツルーレット:メンター」が追加。
とくに報酬が多いわけではないですが、未クリア者が申請しているコンテンツに最優先でマッチング。
規定回数をコンプリートするとアチーブメントと報酬が獲得。
また、名前の横に王冠マークが表示され、任意でオフにできる。
【魔神セフィロト討滅戦】
三闘神シリーズの開始。
円形のバトルフィールドで外周に薄い柵。
コンテンツはタイタンを作った担当者で、今回のテーマは「大縄跳び」。
メインストーリーと「魔神セフィロト討滅戦」のクエストは分かれていますので、好きな方から進行可能。

【ディアデム諸島の調整】
■コンテンツ時間の変更
Hard :90分 → 60分
Normal:90分 → 45分
Easy :90分 → 30分
■インターバルの変更
45分→30分
■「乱風脈の泉」の必要交感数
Hard :4個 → 3個
Normal:4個 → 2個
Easy :3個 → 1個
■魔物の痕跡
魔物の痕跡からモンスターを出現させたプレイヤーにファーストアタックの権利が付与されます。
30%削らないと報酬もらえないという説がありますが、ハードルはもっと低い。
※スポイルで交換できるマテリアの数変更。
現在所持しているスポイルは、パッチ3.2公開後に交換したほうがいいかも。
【ギャザラー/クラフターの調整】
・パッチ3.2では非常に多くのクラフターレシピが追加。
・大きいところではレイドの早期攻略に使える、いわゆる「新式」の左側装備とアクセサリーが同時に実装されます。レイドの早期攻略に使えるILvになっていて全ジョブに需要が発生する。
・素材に関しては、いままでの新式のような「素材がなかなか出回らない」という状況にならないようにしました。
・アラガン/ハイアラガン装備と同じデザインで染色できる製作レシピが追加。作るのは難しくない。

・各種おしゃれ装備が追加され、フォーラムの方にご意見をお寄せいただいていた、ミラージュプリズム用の全クラス対応レシピが追加されます。
・赤貨の交換報酬にも追加がありますが、ギャザラー/クラフターの赤貨のリセット日に合わせ、2月25日(木)にHotFixとして追加します。
【その他のアップデート】
■アラガントームストーンについて
「アラガントームストーン:伝承」が追加。
「戦記」の削除
「法典」の排出停止
「禁書」の週制限撤廃
「法典」⇒「禁書」への交換対応
「アラガントームストーン:詩学」はしばらく残す。
■コンテンツ参加確認中に採集の開始が可能に。
■報酬の片手剣と盾を同時に排出に
■各種コンテンツにパーティを組んで以下のルーレットへ申請可能になります。
エキスパート
レベル60ダンジョン
レベル50ダンジョン
レべリング
討伐・討滅戦
メインクエスト
ギルドオーダー
■テレポのヒストリー機能の追加
■景観カメラ/グループポーズの機能拡張
■ホットバーの視認性向上
後半はマイケル(翻訳担当)のお話
いろいろ設定のお話。世界設定本発売するよ!とのこと。
詳細はまた後日。2016年10月までに発売される。

まいけるから事件屋帰ってくるよ!とオコボレあり。

事件屋ぬいぐるみ試作品

ギャラクラゴルソサ本発売予定

ニコニコ超会議2016出展
以上!
VITタンクの時代始まります。
- 関連記事
-
-
5分で読めるver5.0「漆黒のヴィランズ」第51回PLLまとめ。 2019/05/25
-
1分で読める第43回PLLまとめ[2018/4/15放送] 2018/04/16
-
忙しい人のための第36回PLL(2017/5/23放送)まとめ。 2017/05/23
-
忙しい人のためのファンフェス2017inフランクフルト 基調講演・PLL新情報まとめ。 2017/02/20
-
忙しい人のためのPLLまとめ【パッチ3.5情報Part2】 2016/12/24
-