メモ:FF14今後のイベント・予定等
・12月17日17時頃から12/31まで:星芒祭。・PLL(パッチ4.5特集パート2):2018年12月21日(金)20:00頃から
・日本ファンフェス(in幕張メッセ)コスプレコンテストのエントリー開始:12月26日(水)17時頃から。
・ローソン「からあげクン」コラボ:2019 年1 月 22 日(火)から数量限定で発売。
・欧州ファンフェス:2019 年2月3日
・日本ファンフェス(in幕張メッセ):2019年3月23日(土)/ 3月24日(日)
最低限の情報をとにかくシンプルにまとめました。
追記12月13日:パッチ4.5「英雄への鎮魂歌」特設サイト公開!
この記事を僕がたどたどしく読み上げた動画はこちら▼
さらっとテキストを読みたい方は以下から。
パッチ4.5 英雄への鎮魂歌part1、part2
2018年12月中「第48回PLL」予定:ここで直前情報がバーって出そう。Part.1:2019年1月上旬
・青魔道士実装:リミテッドジョブ(ソロプレイ用ジョブ)として実装。めっちゃ楽しみ。
▲公開された青魔道士紹介動画。
マスクカーニバル:レベル50以上の青魔道士&ソロプレイ専用コンテンツ実装。ウルダハに闘技場が出来る。
突入できないコンテンツがある。コンテンツファインダー使用は不可能。PT組んだ状態では可能。
獣使いやからくり士のようなジョブが今後実装される可能性も?
・メインクエスト追加:5.0へと続く話。
・四聖獣奇譚 完結編 :青龍征魂戦。次回のPLLで、青龍征魂戦を実機で紹介する予定。“極”も用意されている。
・インスタンスダンジョン1つ追加:境界戦線ギムリトダーク(メインストーリー絡み)。
・アライアンスレイド:楽欲(ぎょうよく)の僧院オーボンヌ(リターン・トゥ・イヴァリース最終章 )追加。
・ゴールドソーサー新コンテンツ:新GATE「出撃!エアフォースパイロット」エアフォースに乗って敵を撃つゲーム。次回PLLで。
・ゴールドソーサー景品なども追加予定。
・PvP ライバルウィングズ:ヒドゥンゴージ(機工戦)ライバルウィングズの第2弾となるコンテンツを追加。
・お得意様取引に4人目が登場する。
・絶シリーズは5.0以降に。5.1実装予定?
Part.2:2019年3月下旬
・禁断の地エウレカ:ヒュダトス編 シリーズのファイナル実装となる。
シナリオクリア後に開放される。
高難易度多人数コンテンツが実装(パブリックID型とかなんとか)
パッチ4.5x
ヒルディブランド外伝 紅蓮編追加。
パッチ4.55以降(5.0実装まで)
★ワールド間テレポ実装
同一データセンター内の別ワールドへ移動可能。
ウルダハ・リムサ・グリダニアのエーテライトから移動する。
別ワールドでずっとプレイ可能、ログアウトしても元ワールドに強制送還などはない。
▼別ワールドでは出来ないこと。
マーケットは購入可、出品不可。
この措置によって生じる不利益を救済する策を用意している。
FCチャット可能、クロスLSチャット可能、LSチャット不可能(将来的には出来るようになるかも?)。
FC勧誘不可、FCアクション付与も不可。
土地・ハウスは購入不可。(ハウジングエリアには入れる)
エターナルセレモニー(エタバン)の実施/予約/出席も行えない。
リテイナーの呼び出し・雇用。
モグレター。
未知・伝説の採集。
ジャンボくじテンダー、Lovm、トリプルトライアド大会は参加不可。
新拡張パッケージ5.0『漆黒のヴィランズ』2019年初夏(6、7月頃予定) 発売!!
▲5.0トレーラー公開。
・メインストーリー追加。vsガレマール帝国。
・新たなエリア追加。RPG1本並。
・レベルキャップ開放:レベル上限が80に。全てのジョブに新アクションが追加。
・新たな複数のジョブが追加:青魔道士(パッチ4.5で先行実装)、ガンブレード?(トレーラーでサンクレッドが装備している?)
・新たな種族:ヴィエラ族?(バックスバニーをTシャツを着た吉Pが登壇。そこからの連想。あくまで予想)。ヒントはパッチ4.5追加されるコンテンツのリターン・トゥ・イヴァリースにあるかも?
・新たなインスタンスダンジョンが9つ追加。
・新たなアライアンスレイドが追加。
・新たな高難易度レイドが追加。
・新たな蛮族・蛮神。“ン・モウ族”追加。
・新NPCシステム「フェイス」:メイン内の全IDはNPC達と共にソロでプレイ可能になる。
・イシュガルド復興:クラフター&ギャザラー向けのエンドコンテンツ。ワールドで唯一なんたら、みたいな話あったから難易度高そう。
・新クラフト品多数追加。
・漁師専用のコンテンツが実装。
・農場のような遊びが登場する。
・バトルシステムのメンテナンス:アクションが増えるので全アクションすべて整理される。
・TPが廃止されMPに統合される。
・バリアが発生するヒールアクションは、UIでバリアの量が分かるようになる。
・強くてニューゲーム:現在のレベルで過去のメインストーリーやジョブクエストを遊べるシステム。
・北米と欧州にDC追加&北米と欧州ワールドグループ再編成。
画像等より詳しく知りたいなら下記のメディア記事へ。
メディアの記事:5.0新情報はだいたいこの2つ▼観ておけば大丈夫。
・『FF14』新拡張パッケージ『漆黒のヴィランズ』発表! 青魔道士が発表された基調講演まとめ[電撃PS]
・『FFXIV』拡張パッケージ第3弾『漆黒のヴィランズ』基調講演と新ジョブ“青魔道士”の詳細をリポート![ファミ通]
パッチ4.5メディア記事はこちら▼がおすすめ。
・『FFXIV』青魔道士実装のパッチ4.5は“英雄への鎮魂歌”! 第47回プロデューサーレターLIVE(1/2)
リンク辿っていけばより内容に突っ込んだインタビュー記事とかもある。
この下記の記事▼が講演よりもう少し踏み込んだ内容で面白かった。
・【『FFXIV』北米ファンフェス】吉田直樹氏が海外メディアの質問に答えるカンファレンス【電撃PS】
・『FFXIV』ファンフェス初日を終えたばかりの吉田Pと横澤氏にインタビュー。緊張知らずのふたりの秘密に迫る![ファミ通]
- 関連記事
-
-
[FF14]本日パッチ4.55が実装。パッチノート所感雑記。[2019/2/12] 2019/02/12
-
3分で読めるパッチ4.5part1、part2、バージョン5.0圧縮まとめ。 2018/11/19
-
各メディアのパッチ4.0、試遊リポートを紐解く。他 2017/06/13
-
【FF14】パッチ3.5アップデート「宿命の果て」 朗読会 2017/01/16
-
パッチ3.45で追加されたクエストの受注場所まとめ 2016/11/01
-